政界のボナッツェ

ええっと、イタリアに長年住んでいて感じることなんですけれど・・・・
清楚なフォーマルという感覚に欠けた人たちだなって思います。
まぁ、結婚式に出席するときもヒョウ柄のドレスなんかで来る人がいるし、やたらとセクシー系で来る。
夜遊び服なのでは??と思っちゃいます。

で、やはりこの感覚は、お仕事の世界でも変わらず・・・。
私のホームドクター(多分40代前半)も、いつ見てもミニスカートにピンヒール・・・そしてヒステリー。。。。
できれば他の医者を代えたいのですが、この女医さんは、ヒステリーで人気がない分患者が少ないらしく、毎回並ばないで診てもらえるのが利点です。
ジャージで働く幼稚園の先生とかでさえ、お遊戯会などの時には、やたらミニスカートのセクシー系で決めてきたりします。
フォーマルって感じじゃないんだけどなぁ。

とにかく、壇に上がって演説する場合は、カチッとした服装にしようよ!って思います。
そんなこというと「服装じゃないわよ、中身よ~」という批判がきそうですが、「そういう場で、そういう服装してくるやつは、中身もそのマンマなんだよ!!」と言いたい。TPOですTPO。
他の政治家のおっさんが、少しイケメンだからってエルビスみたいなかっこしてきたら引くだろ~が!と言いたいわけです。

パーティーとか私生活では好きなだけ胸元を出してお好きにしてほしいけれど、国会とかで不二子ちゃんみたいなカッコ+素振りは「見てみて私を見て~!!」というのが見え見えです。

実際、それは多くのイタリア人も感じているらしく、イタリアの女性政治家の好き嫌いで見ると、フェロモンだしまくっている人たちは嫌いとされています。そうなんですよ、いくら政治家としての能力があったとしてもプレゼンは大事!フェロモンで話題性は取れるかと思いますが。

でも、この話題性ばかりを追う国民が多いからこういうことになっちゃうんだろうけれど・・・。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール